事業承継のイメージ

福岡の企業経営者様へ向けた、事業承継サポート

オーナー社長・企業経営者の皆様にとっては、後継者対策や自社株式対策などの事業承継に関わる対策も、円滑な承継・相続の実現の為に、しっかりとポイントを押さえて早めの準備が必要です。

事業承継には、①親族への承継②従業員への承継③M&Aと、主に3つの方法がありますが、ご依頼主を取り巻く事情や状況はお一人お一人異なるものです。

その為、税金面はもちろん、円滑な承継と承継後の事業発展どちらも両立させる為には、ご依頼主の状況を的確に把握し、会社法的な観点・税務上の視点・想定リスク・人的な問題など、様々な角度から総合的に判断した上で、数ある選択肢と可能性の中から、お客様にとってベストな方法を選ぶことが事業承継成功の要となります。

当社は、福岡の企業経営者様に向けて、お客様の会社の状況についても十分なヒアリングを行い、現状とご要望を的確に把握することで、社長が納得出来て、最も望ましい承継方法をご提案致します。

計画的な承継対策には、メリットがたくさん

事業承継対策には、経営者様にとって大きく分けると2つの側面があります。

ひとつは、後継者などの「人」の問題。
もうひとつは、相続税などの「財産・資金」の問題。

計画的な事業承継対策を行うということは、上記の2つの問題について事前に十分な検討を重ねることが出来るので、経営者だけでなく、後継者やご家族、そして会社にとっても大きなメリットがあり、後継者争い・社内対立・株式の分散などのリスクやトラブルを未然に回避することにも繋がります。

計画的な事業承継のメリット

  1. 資産の分散を回避し、事前の株式対策が可能
  2. 周囲の理解を得て、円滑な承継が可能
  3. 余裕をもった相続対策(相続税対策)が可能
  4. 後継者育成と、スムーズな経営のバトンタッチ
  5. 後継者争い・社内対立などのトラブル回避
  6. 従業員の安心感・モチベーションの向上
  7. ご家族・ご親族の安心感につながる

事業承継の種類

事業承継には主に3つの方法があります。

1.親族への承継
2.従業員等への承継
3.M&A(株式譲渡等)

ここでは、以上の3つの承継方法について分かりやすく解説させていただきます。

1.親族への承継について

親族への承継は、事業承継の6割を占める方法です。

親族とは、経営者のご子息の場合が多いのですが、その他にもご息女、社長様の配偶者、甥、娘婿といった場合もあります。

親族に承継させるという場合、すでに後継者が決まっている場合とそうでない場合がございます。
どちらの場合であっても後継者の方のことだけでなく、現在の会社の幹部や社員を含めた他の相続人の方の心情を思いやることが大切です。

2.従業員等への承継

親族の場合、相続人であることが多いため、最終的には会社の株式は相続で取得できます。

しかし、従業員等は法定相続人とはなりえないので、会社の株式を買い取りしなければなりません。
資力がある場合は問題ないのですが、企業の規模が大きく、売上が大きくなるほど「資力が足りない」という問題が多く発生します。

また、現在の企業が抱えている負債の中には、社長個人が保証人になっていたり、個人の住宅を担保に差し出しているケースもあります。

事業承継の際に、新社長も保証人にならなければならないことなど解決すべき問題があります。
場合によっては、中継ぎとして経営権のみを渡し、将来若い親族が承継することや、上記の問題(株式、担保)のために財産権は親族へ、経営権のみを従業員等が承継する方法もあります。

3.M&A

M&Aというと「今まで続いた企業を売ってしまいたくない」とか「乗っ取られる」といったあまり良いイメージがわかない方も多いかもしれません。

しかし、ここ数年は以下の理由から注目されています。

1)後継者難と後継者候補者の経営能力への不安
2)買い手もM&Aで成長した会社を買うことで企業の成長速度を早められる
3)仲介業者の台頭と情報の伝達速度のアップ
4)売却益による収益を利用したハッピーリタイヤ

どちらの方法が良いのかは、資産状況などによっても大きく変わってきます。

現在の資産状況や、節税対策も含めた事業承継のプランを考えておくことが大切です。
まずは一度ご相談いただき、最善の事業承継のプランを作りましょう。
お気軽にご相談ください。